
70年代 小学生の遊び~学校の備品に憧れて~
小学生の頃、何故か学校の備品に興味を持ってしまい、いくつか買った覚えがあります。 一番欲しかったのは黒板でしたが、それは無理なので、手...
80年代の忘れ物、探してみませんか?
小学生の頃、何故か学校の備品に興味を持ってしまい、いくつか買った覚えがあります。 一番欲しかったのは黒板でしたが、それは無理なので、手...
2017年3月11日発売の「昭和40年男」はダークヒーロー特集で、表紙は人造人間キカイダーのライバル、ハカイダーが表紙になっています。 ...
今回は、当時小学生に人気のあったジャンボマシンダーにまつわる思い出を書いてみたいと思います。 私は小学生の頃、ウルトラマンや仮面ライダ...
70~80年代には、たくさんの学園ドラマがありました。 ゆうひが丘の総理大臣、熱中時代、金八先生、サンキュー先生、スクールウォーズ、う...
私は小学生の頃、勉強が大嫌いで、特に本を読むことが嫌いでした。 夏休みの読書感想文はものすごく苦痛で、小5の夏休みの読書感想文は、小4...
「そういれば俺、バンドやってたよな!?」と、ふと思い出し、我が家の押し入れを圧迫している、ギターやらなんやらを久々に引っ張り出して、今でも動...
1月11日(水)に発売された「昭和40年男」2月号ですが、発売日に購入し、読んでみました。 表紙が「さらば宇宙戦艦ヤマト」だったので、...
前回、西城秀樹&岩崎宏美を表紙とした、70年代歌謡史を徹底分析・解説した雑誌「昭和40年男」2016年12月号を紹介させていただきましたが、...
前回は、70年代のヒーローのソフビ等の記事を書きましたが、今回は、若干購入した怪獣・怪人のソフビ等が実家に残っていたので、クイズ&フォトギャ...
「昭和40年男」っていう雑誌をご存知ですか?奇数月の11日に発売される雑誌で、話題になった昭和の事柄を、毎号濃い内容で紹介してくれる雑誌です...