
70年代のソフビとウルトラマン関連グッズ~昭和レトロ玩具~
70年代の男の子のおもちゃといったら、超合金、ジャンボマシンダー、ソフビ、ミクロマン、仮面ライダーなどのカード、プラモデル、スーパーカー消し...
80年代の忘れ物、探してみませんか?
70年代の男の子のおもちゃといったら、超合金、ジャンボマシンダー、ソフビ、ミクロマン、仮面ライダーなどのカード、プラモデル、スーパーカー消し...
1970年代に漫画「サーキットの狼」をきっかけに爆発的なスーパーカーブームが訪れました。 当時、小学生だった私は、スーパーカーの戦闘力...
80年代の一時期、私は文通にハマりました。当時の封筒や便箋が自宅に残っていたので、写真に撮ってみました。 皆さんが見たことのある、又は...
9月の上旬に川越(埼玉県)に行く用事があり、そのついでに川越を散策してきました。 うなぎ、菓子屋横町、レトロ喫茶などを満喫してきました...
SHURE SE846に数万円程度のリケーブルをしようと思われている方は、まずはリケーブルをせず、イヤーピースの変更をしてみてください。 ...
私が小学生の頃、〇〇集めと言ったら、切手がメジャーでしたが、皆さんは何かコレクションしていたものありますか? 私はなぜかシールをせっせ...
今回は、プログレの雄により結成されたスーパーバンド ASIAの3rdアルバム「ASTRA」を紹介させていただきます。 ASIA...
皆さん、こんにちは。スカイツリー展望台に上ったことありますか? 私は時々、東京ソラマチに行きますが、スカイツリー展望台に上ったことは一...
先日、結婚記念日の食事をしに、東京ソラマチのレストランに行ってきました。 東京ソラマチは東京スカイツリーに併設されたショッピン...
本日(2016年9月17日(土))埼玉県の越谷レイクタウンにて、石野真子さんのミニライブが行われました。 14:30と17:00の2回...